クロマティックハーモニカという楽器をご存知でしょうか?
クロマティック、これは『半音階』という意味で、このハーモニカはスライドを操作することによって全音と半音を切り替えることができます。すなわち1本で12音全てを奏でることができ、フルートやバイオリンと同じくらいの音域を持つハーモニカです。
そして その音の表現は「最も歌に近い楽器」と言われており、吹く者それぞれの個性を映し出し聴く人に伝える魅力的な楽器なのです。
当サイトはクロマティックハーモニカ奏者であり、
講師としても活動する 錦織のり子 のホームページです♪
クロマティックハーモニカの世界へようこそ!
*最新の演奏情報、日々の出来事等は先にブログで更新しています。本HPとリンクしています♪
NEWS
12/6ティータイムコンサート
アルコールによる手指消毒、こまめに休憩を挟んでの換気等で感染症対策いたします。お客様には飲食時以外、マスク着用のご協力をお願いいたします。 本番の機会が貴重な今年、渾身の演奏をお届けいたします。今回ご一緒するのはギター奏 …
11/8 AUTUMN CONCERT
とても広い会場(約70平米)でお客様は15人程度と少人数で密を防ぎます。その他備品のスチーム消毒やアルコールによる手指消毒、換気で感染症対策いたします。お客様にはマスク着用のご協力をお願いいたします。 本番の機会が貴重な …